当会の概要について説明をします。

沿革


天源淘宮学の発表

1834年(天保5年)

 開運淘宮術と改称 1845年(弘化2年)

淘宮連盟の設立

1938年(昭和13年)

社団法人日本淘道会の設立

1944年(昭和19年)5月31日

所管

内閣府公益認定委員会

(定款、事業報告書、などは法人情報参照)

本部会館/事務局 所在地


休館日は不定期とさせていただきます。(各種行事と淘席の一部をここで開催)

〒112-0005
東京都文京区水道2丁目17番1号 (淘道会館)
電話/FAX 03-3811-0589
E-mail  hiroshi-tokunaga@oregano.ocn.ne.jp

役員


理 事 長 早房 長隆
常務理事 徳永 博司
ほか理事7名、監事2名

本部組織


事 務 局 本会運営業務
総 務 部 庶 務
経 理 部 経 理
教 化 部 淘宮の普及行事と会員勉強会の実施
編 集 部 刊行物の編集
広 報 部 広報活動、対外交渉
事 業 部 記念行事の実施
青 年 部 青年の集い(淘席、勉強会、懇親会などを主催)
若手会員の交流、会員増強

分会


関東地区  
分 会 名           会長名  淘席会場と毎月の定例開催日(原則で変更あり)
祖家小晌会 川口 昭月  淘道会館・16日、ほか多数
春 秋 会 徳永 陽博  淘道会館・主に第3日曜
陽 柳 会 土橋 春代  東駒形本久寺・18日
新 春 会 清水 光佳  淘道会館・9日&24日
南 明 会 土橋 春代  
吉 川 会 米谷 一徳  淘道会館・第3日曜、ほか箱根仙石原
淘 友 会 早房 隆静  淘道会館・第2日曜
茅ヶ崎淘宮会 竹橋 琳月  茅ヶ崎福祉会館・第1または2火曜
本部直属分会 早房 隆静  各分会対応
中部地区
 分 会 名  
  会長名   淘席会場と毎月の定例開催日(原則で変更あり)
淘 誠 会 筧 富静  名古屋市中区共生印刷研修棟
関西地区
 分 会 名     会長名 淘席会場と毎月の定例開催日(原則で変更あり)
大阪淘話会 中西 春紀  ドーンセンター、梅田、神戸など
淘宮百年会 寺嶋 春正  神戸勤労会館
淘 芳 会 和田 春巳  淘芳会館
大阪淘洗会 角田 春久  角田春久先生宅
淘 光 会 鳥羽 一朗  ドーンセンター
京都淘洗会 稲葉 一洋  東山三条

年会費


 年会費には陶道会誌代を含みます   

 初伝(新会員)       8,000円 
 中免  14,000円 
 奥伝  20,000円
 皆伝  22,000円 
注1:     以上のほか所属する分会年会費として2,000~4,000円が、必要となります。
また 入会の際は初伝伝授料・資料代など16,000円が、必要となります。
注2:     各会会費や勉強会参加費は別途となります。